夏が近づき、夜中になると寝苦しくなってきました。
そんな時に子どもはグズりますよね。
1人がグズれば2人、3人。
ちょっと家族で夜風に当たりに行ってきます。
外に出ると夜風が気持ちいい
家の中は熱が籠っていて暑苦しかったですが、
外に出ると、スーッと風が通り気持ちいい事。
グズっていた子ども達も落ち着き、少し表情も柔らかくなりました。
キャリーカートに乗せての散歩が最高
さて、小さい子達は歩きたがりません。
抱えて歩くと折角の夜風なのに汗をかいてしまいます。
そこで、運動会の荷物運び用に買ったキャリーカートに3人乗せてみました。
キャリーカートに座布団を敷き、毛布を子ども達に羽織らせ
気分は人力車です。
抱えるより全然重くないので汗一つかきませんでした。
夜の散歩は心が安らぐ
3人並んで手なんか繋いでニコニコでした。
普段は走り回っている子ども達ですが、
虫の声や用水路の水の音を静かに聞いていました。
空を見上げると、沢山の星々が瞬いていました。
家族そろって星を眺められるなんて幸せの極みです。
時々通る飛行機にバイバイなんかしちゃって。
ふと目を子ども達に落とすと下の子は兄姉に包まれて寝ていました。
おわりに
子ども達が増えて中々散歩出来ない時に
キャリーカートに乗せての散歩はとても有意義な時間を与えてくれました。
コロナ渦で外に出られない時代。
久しぶりに家族でゆっくり出歩いた気がします。
こんな、何気ない日々が当たり前の様に皆様に訪れます様願います。
ここまで読んでくださりありがとうございました(^▽^)/
ではまた☆彡
リンク
コメント